ページ

Dec 29, 2010

Coolant Flush 冷却水交換

I've tried a radiator flush on my car for the first time. Radiator flush costs about $80 in store, so it is much cheaper to do it by yourself. It is easy, but takes time. When I was about to fill in a new coolant after draining the old coolant, flushing and cleaning the system, I mistakenly broke the drain plug by tightening too much...... Fortunately, the coolant itself doesn't seem leaking at all because the top part of the plug is still stuck inside. I must be really careful for overheat now.冷却水交換を自分でやってみた。店でやってもらうと80ドル位かかるから、自分でやると60ドルもセーブできる。初めてだから入念に調べ、父にも手順を聞き、すべてが順調に思われたんだけど、最後にやってしまった... ドレンコック(冷却水を抜くキャップ)を強く締めすぎ破壊w 不幸中の幸い?で、壊れて中に残された部分がラジエーター漏れを防いでいるから車は動かせるけど.......

Dec 23, 2010

Poor my car ぽんこつ車

Yesterday, my girlfriend and I went to Waikele outlet center 15 miles away from the town. My car had started making a noise when I left the parking lots after shopping. I checked the engine room and found out that the alternator belt was partly torn. We were lucky to have such a minor crack, otherwise, it could have been much worse and my car could have been towed away.... With the partially torn belt, I drove about 5 miles to the nearest reliable car repair shop to have it fixed in Pearlridge mall. After waiting for 3 hours to fix it, we finally picked up my car and drove back home safely last night. But I failed to start the engine this evening....I though it was just a battery dying, so my car worked fine after AAA recharged it. However, after driving few miles to get a new battery in Walmart, my car had just shut down while driving in the parking lots.... I had been planning to replace the battery when I got home, but I had to replace it where my car stopped. Fortunately, it was in the Walmart parking lots where wouldn't affect the traffic... I wonder what's happening to my car again tomorrow....
昨日、ワイケレにあるアウトレットの駐車場で オルターネーターベルトが、さけるチーズ の様に裂けて、エンジンルームからバチバチ音がした。すっかり切れたら危うくレッカーされてたから、不幸中の幸い。この切れかけたファンベルトのまま、一か八かでワイケレからパールリッジモールのシアーズの車修理場まで、ハイウェイを運転。無事着いて修理してもらい、昨夜は無事帰宅。そして今日、今度はいきなりエンジンがかからなくなったw 普通の車からチャージしてもダメで、ロードサービスのトリプルAに来てもらいチャージ。新しいバッテリーを買いにウォルマートに行って、購入後、駐車場を去ろうとしてる時に、今度は走行中にエンジンが止まったwwウォルマートの駐車場内だったから良かったけど、その場で交換して、家まで無事に帰った。なんの前兆もなしにバッテリーが全くダメになる事ってあるのかどうか......オルターネーターベルト交換した時に修理ミスでもあった可能性があるから明日またインスペクションに行ってこようかな...

Anyway, I decided to go running for my healthy life since I have felt a tireness all the time last few months... It was wrong idea to feel that I exercise so much by surfing because waiting a wave is much longer than riding a wave. My plan is to go running at least 3 times a week in Ala Moana beach park, Ala Wai, and Diamond head course. ハワイにきてからといい、学校ではずっと椅子に座る時間が長いし、サーフィンでは乗ってる時間より波待ちしてる時間の方が長いし、歩いてドンキホーテまで徒歩5分の距離を車でいってしまう怠惰ぶり(水を大量に買うからっていういいわけも出来るけど....) ここ数ヶ月、運動不足のせいか体の調子がおかしいので、健康の為にランニングを始めてみた。毎週、アラモアナパーク(4.3㌔)、アラワイ(5.8㌔)、ダイヤモンドヘッド1周コース(6.4㌔)を走る予定。

Dec 19, 2010

Flash Flood Advisory 洪水勧告














Strong low pressure system centered 1000 miles west of honolulu has been driving a deep tropical moist layer across the Hawaiian islands today, causing isolated flash floods, road closures, and power failures in Honolulu today. As the sounding at Lihue, Kauai shows a deep mid-level moist layer above trade wind inversion, dynamic forcing aloft and moderate unstable atmospheric conditions are allowing many of these showers to become heavy rainfall, amounting to 1.5 ~ 3 inch per hour.
ハワイの西にある強い低気圧がハワイ全域に熱帯の水蒸気をもたらして不安定にし、昨夜から降り続いてる雨でホノルル市内に洪水警報、勧告がでた。コオリナではハイウェイが通行止め。マッカリーショッピングセンターの交差点の配水管が破裂。アラモアナセンターでは今朝から停電で、メイシーズをはじめ約50店舗は正午からオープン。 学校から帰ってくるときに、タイヤが3分の1うまるくらいの水たまりが何カ所もあって、しかもブレーキが効きにくくなって焦ったw 
This channel is usually few inch depth of water, but now hundred inches! いつもは水かさが10センチもない家の後ろのドブ、今は2mくらい!?

Dec 4, 2010

Honolulu City Lights ホノルル・シティー・ライツ

Honolulu city lights just started today. 今日、ホノルルシティーライトの点灯式があったから行ってきた。


Nov 28, 2010

Teddy bear world テディ・ベア・ワールド

There is a grand open of Teddy Bear World in Waikiki. ワイキキに新しくテディ・ベア・ワールドってのができたので話の種にと思い行ってみたw 

Nov 26, 2010

Cutback カットバック

Joel Parkinson won the first crown: Reef Hawaiian Pro. ファースト・クラウンはジョエル・パーキンソンが優勝!

Kuaaina's avocado burgar again. またクアアイナのアボガドとベトナム料理







Olive tree オリーブツリー(ギリシャ料理)







Almost made a cutback. カットバックまでもうちょい!

Nov 21, 2010

Mick Fanning ミック・ファニング!

Such a beautiful surfing and beach day in northshore today. I went to Pipleine to shoot some photos of clean barrel of pipe and then to haleiwa to watch Reef Hawaiian Pro. I saw Mick fanning so close!!!!!
北西うねり、5フィートハワイアンサイズ、東よりの風....今日のノースショアは天気もよくパーフェクトコンディション。最初は、綺麗なチューブを見にパイプラインへ。ダブルオーバーヘッドもなかったからボード持って行けばよかったと後悔。けどいい写真が撮れてよかった。その後、ハレイワでやってるリーフハワイアンプロを見てきた。なんと、タイミングよくミック・ファ二ングの出番!!残念ながら負けたけど、チョー間近で見れてよかった!!やばい、オーラが違うw

Pipeline パイプライン

Haleiwa ハレイワ
Daniel Ross ダニエル・ロス
Mick Fanning ミック・ファニング

Nov 18, 2010

Cafe Taj Mahal カフェ・タージマハル

I like going to Indian cuisine 'Cafe Taj Mahal" these days.
最近はまっているインディアン料理









I had some nice waves at tracks in westshore. 西海岸コオリナリゾートの近くトラックスビーチパークでのサーフィン。5m級のタイガーシャークが出る所で有名。確かに深くて恐怖感のあるスポットだった

Nov 8, 2010

HIC Pro at Sunset HICプロ@サンセットビーチ

I went to watch the HIC pro at sunset beach last week. The wave was pretty big about 5ft Hawaiian(10ft face size).
最近ネタがなくてなかなか更新してなかったけど、これからはサーフィン特集。ノースショア・オン・ファイヤー! 先週、サンセットビーチでやってるHICプロの様子を見に行ってきた。波のサイズはハワイサイズで5フィート(フェイス10ftダブルオーバーヘッド)くらい。

And I stopped by Waimea Bay to watch some shorebreak. ワイメア・ショアブレイクで遊ぶ波乗りたち
Neat barrel! 綺麗なチューブ

I don't wanna get into this kind of situation..... どっかで撮られた本物の写真。