月下美人がシーズンだということで、夜中にタンタラスの丘へドライブしに行った。月下美人は夜に花を咲かせ、翌朝には萎んでしまう白い大きい花。珍しいのかどうかは知らないけど、タンタラスドライブにはたくさんつぼみやら、すでに萎れた月下美人がたくさんあった。近くで写真を撮ろうとして、道路から外れて茂みに入ったとたん、右足に図太い注射を刺されたような痛みがはしった。その時はバラの刺でも刺さったとのかと思ったけど、傷口は腫れ、足首は痛くなり、内股は麻痺する感覚があったから、頑張ってワイキキの病院までなんとか運転。タンタラスの丘からワイキキがあんなに遠くに感じたのは初めて。病院では「植物か虫じゃない?」って適当に帰されたから、結局何か分からずじまい。けど、みんなが調べてくれた結果、ムカデが原因だと思う。ムカデはハワイで唯一の毒をもつ動植物、夜行性、ハワイの山岳地帯に生息、刺された時は針が刺さるような激痛......まさにこれ。 今は腫れもひいて、痛みもなくてほぼ回復した。ハワイに戻ってきてから、高熱、皮膚のただれ、ムカデの襲撃といい災難続きだ.....後厄ってやつかな
Jul 17, 2010
Dutchmans pipe cactus 月下美人
I heard it's on season to see "Dutchman's pipe cactus" in Honolulu here and went to the Tantulus drive to see it last night. This white flower starts to bloom at night and fade the next morning, sending out strong scent. While watching them, something bad happened. When I went into the bush, I got a bite from a centipede on my right foot. My foot was swollen and pain got stronger....


月下美人がシーズンだということで、夜中にタンタラスの丘へドライブしに行った。月下美人は夜に花を咲かせ、翌朝には萎んでしまう白い大きい花。珍しいのかどうかは知らないけど、タンタラスドライブにはたくさんつぼみやら、すでに萎れた月下美人がたくさんあった。近くで写真を撮ろうとして、道路から外れて茂みに入ったとたん、右足に図太い注射を刺されたような痛みがはしった。その時はバラの刺でも刺さったとのかと思ったけど、傷口は腫れ、足首は痛くなり、内股は麻痺する感覚があったから、頑張ってワイキキの病院までなんとか運転。タンタラスの丘からワイキキがあんなに遠くに感じたのは初めて。病院では「植物か虫じゃない?」って適当に帰されたから、結局何か分からずじまい。けど、みんなが調べてくれた結果、ムカデが原因だと思う。ムカデはハワイで唯一の毒をもつ動植物、夜行性、ハワイの山岳地帯に生息、刺された時は針が刺さるような激痛......まさにこれ。 今は腫れもひいて、痛みもなくてほぼ回復した。ハワイに戻ってきてから、高熱、皮膚のただれ、ムカデの襲撃といい災難続きだ.....後厄ってやつかな
月下美人がシーズンだということで、夜中にタンタラスの丘へドライブしに行った。月下美人は夜に花を咲かせ、翌朝には萎んでしまう白い大きい花。珍しいのかどうかは知らないけど、タンタラスドライブにはたくさんつぼみやら、すでに萎れた月下美人がたくさんあった。近くで写真を撮ろうとして、道路から外れて茂みに入ったとたん、右足に図太い注射を刺されたような痛みがはしった。その時はバラの刺でも刺さったとのかと思ったけど、傷口は腫れ、足首は痛くなり、内股は麻痺する感覚があったから、頑張ってワイキキの病院までなんとか運転。タンタラスの丘からワイキキがあんなに遠くに感じたのは初めて。病院では「植物か虫じゃない?」って適当に帰されたから、結局何か分からずじまい。けど、みんなが調べてくれた結果、ムカデが原因だと思う。ムカデはハワイで唯一の毒をもつ動植物、夜行性、ハワイの山岳地帯に生息、刺された時は針が刺さるような激痛......まさにこれ。 今は腫れもひいて、痛みもなくてほぼ回復した。ハワイに戻ってきてから、高熱、皮膚のただれ、ムカデの襲撃といい災難続きだ.....後厄ってやつかな
Labels:
Life
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment